-Night guard at the museum(GAME)-  ミュージアムの夜間警備(子どもの遊び)

息子が学校から持ち帰ってきた遊び、「Night guard at the museum」。

日本でいうとこの「だるまさんがころんだ」に近い。

暗い部屋でnight guard(夜間警備)役がflash light(懐中電灯)を持ってthief(泥棒)を捕まえる、というもの。

thief役はnight guardに見られないように動く。しかもずーっと停止していてはいけないらしく、10秒ごとには必ず動かなくてはいけないらしい。

Night guardに動いている所をみられたらOUT!「だるまさんがころんだ」みたいに他のthiefに助けてもらうことはできない。

皆捕まったらおしまい。

別に暗い所じゃなくてもいいし、実際に懐中電灯をもっていなくてもできる。

我家は一度流行ると何日も、、、っていう傾向があるのでここ1週間は暇さえあればnight guard at he museum。

-Marco polo- マルコ・ポーロ(子どもの遊び、鬼ごっこの一種)

息子が学校から帰ってくると「マルコ・ポーロしよーよ。」と。我が家に新しい遊びを持ち込んできた。

ルールは目をつむった鬼が「マルコ~」と呼びかける。鬼じゃない人たちは必ず「ポーロ」と呼応する。その声をもとに鬼は追っていってタッチもしくは捕まえる。捕まった人が鬼になる。

簡単そうだけど、目隠しで声だけを手掛かりに探すのが相当困難。だから鬼じゃない人はじゃ知っちゃダメとか、この範囲内だけ、とかいろいろと制約条件をつけたほうがいいみたい。

アメリカで生まれたゲームなのかまでは知らないけど、息子曰く「ICE AGE」(アイスエイジ)の映画でも「SHID」(シド;ナマケモノ役)がひとり「マルコ・ポーロ」?をしているシーンがあるらしい。