-hibernation-冬眠

-hibernation-冬眠

4歳の息子はDay Care Centreで色んな事を学んでくる。

冬が訪れたころ「ママ知ってる?Bears sleep for the whole winter, they don’t wake up until spring. They eat a lot before asleep.」。凄いなぁ、ただ単に感心。こんな小さい時から熊が冬眠するなんて知ってたのかな?私。。。

「日本語では『冬眠』、Englishでは『hibernation』って言うんだよぉ」って教えてみたけど、そんな言葉には興味を示さない4歳児。だよね。。

-Duck!-かがんで!よけて!

-Duckかがんで!よけて!

to lower your head or body very quickly, especially to avoid being seen or hit

Duckは勿論「アヒル」のDuck。だけど、他にも意味があって「Duck!」と叫ばれたら直ぐに「かがむ」。
ボールが飛んできたり、何か落ちてきたりするのを知らせてくれるお知らせ叫びのはず。

ちなみにアメリカの子供は「Duck Duck Goose」っていう遊びを保育園や学校でしています。

日本の「ハンカチ落とし」に似てるゲームです。詳しくは↓

http://en.wikipedia.org/wiki/Duck,_duck,_goose

-constitution-憲法

-constitution-憲法

アメリカ=自由の国、ってイメージが大きい気がしますが、勿論憲法あります(笑)

The right to speak freely is written into the Constitution of the U.S.

憲法で「自由freedom」が守られてるんですね。日本もですが。

ただ、ここにいて色々な国から来た人に触れていると、「自由」って当たり前じゃないんだなぁ、って感じます。cencorship(検閲制度)でネット環境が限られていたり、戦時下で居住地(Private property)が取り上げられたり。

「自由」に生きられることを大切に、無駄にせずにいこうと思う今日この頃でした。

-Ogre-鬼のような人?怪物みたいな人?

-Ogre-鬼のような人?怪物みたいな人?

a large imaginary person in children’s stories sho eats people,

someone sho seems cruel and fighting

子供とアニメを見ていると結構出てくるOgre。勿論アニメアニメによって様相は違います。日本でいうなれば鬼?みたいな存在のようです。
映画「Shrekシュレック」のなかでは、Shrekのことを周囲は「Ogre」と表現して恐れていました。本当は人は食べない優しい心を持った怪物(?)なんですが。

発音は「おる(舌巻)が」

-Are you choking??-(喉に)詰まらせたの??

-Are you choking??-(喉に)詰まらせたの??

うちの子供は食べるのが大好き。「ガツガツ食べる(gobble up)」っていう表現がぴったり。」そしてガツガツ食べると、ゴホゴホッ。すぐに喉に詰まらせてます。そんな時に「Are you choking?」詰まらせてるから返答はできないんだけど。。。
Don’t gobble your food(急いで食べない!)」とあわせてよく使ってます。もっと落ち着いて味わって食べて欲しいものです。

-cubby-小物入れ(幼児用語?)

 -cubby-小物入れ(幼児用語?)

これは辞書では出てこない(「小部屋」の訳ででてきますが)ですが、息子の行っているDayCareで使っている言葉です。

各自の小さな荷物入れスペース&Boxの事を指しているんですが、幼児用語なのか俗語なのか??

「かびー」って言ってます。

ちなみにDayCareでは週毎に「the week of Letter」をひとつ決めて「W」で始まる言葉探し、みたいなのをしてるみたいです(息子談)。ここのは日本みたいに手厚くなく(お世話になってるのにすいません)、お便りもないので毎日何をしているのかわからず。ただただ息子の話を聞いて想像するのみです(笑)

-Did you fart??-おならした?

-Did you fart??-おならした?

「でぃじゃ ふぁー(と)?」みたいな発音。「break wind」がpolitely(丁寧)な言い方みたいだけど、友達や家族間ではfartでいいみたい。

子供はふざけておならの音とhorn(ホーン)とかの音をかけて「toot toot」とか言って遊んだりします。。。。

-hostage-人質

-hostage-人質

a person who is captured and held prisoner by a person or group, and who may be injured or killed if people do not do what the person or group is asking

残念ながらこれも毎日ニュースで耳にする言葉。「ほすてぃっじ」みたいな発音。

terrorists(テロリスト)とかにkidnap(誘拐)されてhostageになる。ISISには是非、平和的解決策を見出していただきたいです。

ただ祈ることしかできませんが。