English2015-21備忘録

使われてる、使える英語を。忘れないぞぉ!

-caroling- クリスマスソングを歌うこと

| 0件のコメント

12月に入ってすっかりクリスマスクリスマス。息子の学校では音楽の時間にクリスマスソングの練習。そして来週は学年全体でnursing home(老人ホーム)へ‘caroling’(発音:きゃろりんぐ)に行くんだそうな。

「キャロル」といえばあの人のあの歌が「クゥリィスーマスキャロルが・・・・♪」頭をめぐるけど、正式?にはどういう意味なんだ?

caroling」=「singing joyful religious songs」(宗教的な祝歌を歌う事)だそうな。ま、息子の場合は公立学校で行ってる事だから「宗教的」な意味合いは無いけど。一般的に「クリスマスソングを歌う事」=「caroling」となっているみたい。

They went caroling last week. 彼らは先週クリスマスソングを歌いに行った。

コメントを残す

必須欄は * がついています