-dis- コケにする、けなす

-dis- コケにする、けなす

これはテレビドラマでも日常会話でも結構よく耳にする言葉。スラングなんだけど老若男女周知の言葉。disrespectの略で「けなす、こけにする、小ばかにする」といった意味。」

短い言葉で覚えやすいんだけど、反面、短すぎて聞き取れないことが。。。

使う状況に慣れていくしかないか、、。がんばれ私。

Hey, you have a double chin! Where is your neck?  わ、二重顎!首はどこですか?

O oohhh, don’t dis me!             あぁ~!小ばかにしないでよね!

-Do you wanna number 1 or number 2?- おしっこ?うんち?どっちがしたいの?

-Do you wanna number 1 or number 2?- おしっこ?うんち?どっちがしたいの?

家の子のcheck up(健診)に行った際、「I wanna go potty.」(トイレ行きたい)との事で

nurse(看護士)に場所を聞いてみたところ、、、「Does he wanna number 1 or number 2?」と聞かれ「?????n n number 1? what??」ってな感じに。すると、「Oh, pee or poo?」(おしっこかうんちか)って言い直してくれました。

へぇ~、そんな言い方もあるんだ。

日本だと飲食店とかで隠語で「『1番』はトイレ、『2番』は休憩」とかあるけど、』英語でも数字を使って隠語的なものがあるんだねぇ。

日々勉強です。

-T.L.C- Tender loving Care 優しい愛のケア?

-T.L.C- Tender loving Care 優しい愛のケア?

ネット上の略語はアメリカ人でもネットで調べるほど日々増えているようですが、このTLCは周知の略語。

家の子のPre-school(保育園)の先生もDaily note(生活記録)に書いてくるほど。

子供が調子が悪い際や、怪我した際など、「Ice, bandage and TLC」(冷やして、絆創膏して、愛情をあげました)みたいに書いてきます。

I’m too tired, I need TLC.

すっごい疲れた、愛のこもったケアが欲しい!

What does TLC mean?

TLCって何の意味?

My sewing machine needs some TLC.

ミシンの修理が必要だわ。

-Don’t judge me.- (勝手に)決め付けないで!あなたの物差しで決めないで。

-Don’t judge me.- (勝手に)決め付けないで!あなたの物差しで決めないで。

これはよくよくよくよく耳にする言葉。ドラマでも(ちょっと古いけどSex and the cityとか)日常会話でも。

I’ll be there with my new boyfriend.  新しい彼と一緒に行くから。

Don’t judge him, OK?              憶測働かせないでね。

Even if you say ‘I don’t like cooking’, I won’t judge you. 
もし「料理が好きじゃない」って言ったとしても、それで君の事を決め付けたりしないよ。

-dud- 役に立たない、ダメダメな

-dud- 役に立たない、ダメダメな

=don’t work well, One that is disappointingly ineffective or unsuccessful

知人がどうしょもないオモチャを手に「Oh, Dud.」(使えない。。)と言ったのをきっかけに調べてみました。短い言葉でとっても簡単。すぐにでも使える(笑)

反意語と組み合わせて「deal or dud」(いい物かだめな物か)みたいな感じで使っている記事も見かけます。

ついつい安いものに手を出してしまいがちだけど、dudな物が多いですよね。。。

気をつけないと。

-Turn up!(turnt up)- 盛り上がろー!

-Turn up!turnt up)- 盛り上がろー!

辞書に載っている「turn up」は「(物事が)起きる、現れる、上向きになる」といった感じですが、スラングになると様子が違います。

Party turn up!」(パーティー盛り上がろ~ぜぇい!)ってな感じで使ったりしています。

地域によっては「ターンタップ」みたいな発音になっているので「turnt up」って書いても間違いではないみたい。

ま、辞書には載らないでしょう(笑)

-get over- (どうにか)乗り越える

-get over- (どうにか)乗り越える

​​​よくドラマで「I got over you…」(私はあなたとの事克服したのよ。。。)なぁんて言っています。彼に振られた後に強がりで使ったり、本気で言ったり。

私にはあまり縁が無い言葉かも。ただ、人に対して使うでなく、「I got over my cold.」(風邪が治った。)のように使ってもいいみたい。これなら使える!

-pull over-(車を)脇に止める

-pull over-(車を)脇に止める

park a carだと車を駐車する、の意味になってしまう。

「ちょっとの間脇に止める、寄せる」のは「pull over」。

免許を取る際に実地試験があって、その際にも使われた。最初は「??」って感じだったけど、路肩を指差していってたからなんとなぁく止めてみたら、あってた(笑)

pull over a carとは言わない!

Be sure you’re in area where you can pull over to pick your kids.

子供を乗せるのに止めていいところかちゃんと確認しなきゃだよ。

-I’m a buff!-マッチョでしょ!

-I’m a buff!-マッチョでしょ!

buffには少なくとも3つ意味があって、ひとつは「筋肉」、もうひとつは「磨く」、そして「~通、~に精通している」。

知人のお子さんが歴史が大好きで歴史コンテストで入賞した事から知った単語。

その際は新聞で「Young history buffs won the contest.」(若い歴史好き達がコンテストで入賞した」と取り上げられていた。

他の知人に「I leaned a new word ‘buff’.」(‘buff’って新しい言葉を学んだよ)と言ったところ、他の二つの意味を教えてくれた。

あぁ、何か勉強したぁ、って感じ(笑)

Look! He is a buff!

見て。彼マッチョだね。

My car needs to be buffed.

車磨かなきゃ。

My son is a film buff.

息子は映画通だ。

-shake it off-気にしないで、ドンマイ

-shake it off-気にしないで、ドンマイ

これは人気歌手のTaylor Swiftの曲題にもなっていてよくよく耳にする。

落ち込んでる友人がいたら「Shake it off!」って元気つけれるかな?

ちなみに家の子に言ってみたら体をシェイクし始めた。。。やっぱりそう思うよね(笑)