-all set- 準備が整っている、準備万端、完了!

-all set- 準備が整っている、準備万端、完了!

You are all set.」これは店員さんやら看護士さんやらウェイターさんやらとにかく接客系の方々がよく口にする。

お店の場合だと「お買い上げありがとうございました。」的な意味になるだろうし、病院だと「はい、おしまい。」とか。

Are you all set?」って聞かれれば「買い物は済みましたか?」とか、「準備はいいですか?」とか。

なんか、便利な言葉かも。

– well-lit – 十分に明るい(場所)

– well-lit – 十分に明るい(場所)

=a lot of lights

子供の持ち帰ってきた「safety manual」(安全白書?)なるものに記載してあった言葉。

lit」は「litter」(ごみ)の略じゃないの???ごみがたくさんの場所?何じゃこりゃ?

と思って聞いてみたところ「lit」は「lighted」の略との事。

なるほど、明るいところ、ね。

Walk under well-lit.

明るいところを歩きましょう。

The parking lot is well-lit.

十分に明るい駐車場ですよ。

-insane- やばい!凄い!おかしい。

-insane- やばい!凄い!おかしい。

=crazy,shocking,exciting

ニュースとかでも日常会話でもよく耳にする。
ニュースとか正式な場での(?)意味は「正気でない」「精神異常」とかいった意味。ちなみに「sane」は「正気」。殺人事件のtrial(裁判)でよくこの二つの言葉がでてくる。

ただ、スラングになると「crazy」(クレイジー、おかしい)、「shocking」(すごい)「exciting」(楽しい)とかいった意味に。

文脈によって色々な意味があるからちょっと難しい気もするけど、ほんと、よく耳にする。

They think I was meantally insane and send me a special school.

彼らは僕の事を精神的に病んでたと思って特別な学校に入れる。

That night party was insane!

あの夜のパーティーやばかったね!!

Despite its insane budget, it was bad movie.

凄い予算かけた割には面白くない映画だった。

-past time- 趣味

-past time- 趣味

=hobby

初めてWhat’s your past time?って聞かれたとき私の頭の中は????って感じだった。

Past time??過去の事??って考えたもんだから何々?私の過去?いつから話せばいいの?みたいな。

聞いてみると「What’s your hobby?」(趣味は?)との事。

なぁんだ、最初からそう聞いてくれればいいのに。なぁんて。

-mark down- 値下げする

-mark down- 値下げする

=reducd the price

そろそろMemorial Day(戦没兵追悼記

念日)がやってきます。

本来は文字通り戦没者を追悼する日なんですが、やはりやはりこういった行事事はcommercialized(商業化)されてしまうんですね。日本でも節分は今や『恵方巻き』を売りまくってますよね(笑)

こちらでは至る所で「Memorial day Big sale」の文字が。そして普段よりも「mark down」(値下げ)するから皆買い物してね!って感じです。

ちなみに反対は「Mark up」これは嫌いな言葉(笑)

Mark down cloths by 25%

洋服25%値下げ

These corns are getting bad, should we mark down?

とうもろこし悪くなってきたね。値下げしようか?

-grant- 寄付金

-grant- 寄付金

こちらの学校は日本と違って自治体運営資金だけに頼ってはいない!

保護者が知恵を出しクッキーやらポップコーンやらを販売して資金を調達したり、企業や団体から寄付金(Grant)を募ったり。Donation(募金)も募ったり。

全ては子供たちの教育の為に。

日本の教育現場しか知らない私にとっては驚かされることが多い。

ちなみにこの地域の小学校には「Art class」(美術)がない。。。資金不足と学業専念のためだとか。。。
Artって大事よね。。。

-tardy- 遅い、遅れる

-tardy- 遅い、遅れる

家の子はまだPre-KPre-Kindergardenの略で『就学前児童』)なのですが、Elementary school(小学校)内のPre-Kクラスに入れてもらってるので、学校便りを毎月貰ってきます。

記事内には、イベントや学習目標等々が載っているんですが、そこで使われていた単語が「tardy」。

I’m late.(遅れます。)と同様I’m tardy.として使えるんですが、lateよりちょこっとだけかしこまった言い回しのようです。

He’s tardy for class.

彼は授業に遅れた。

Hurry up, or you’ll be tardy!

急がないと遅れるよ!

Unexpected tardy  正当な理由なしの遅刻(寝坊等)

-iffy- びみょ~!?

-iffy- びみょ~!?

これはなんと「If」に「y」を足して形容詞にした単語。

へぇ~、って感じです。

日本語でもよく「びみょー」と口にしていた私にとってはもってこいの英語。

ただ、実際口にしている場面に遭遇していなく、本当に皆使うのかびみょーなところ(笑)

It is iffy.

それ、びみょー。。。

That sounds iffy.

なんか、微妙。

The weather is iffy today.

何か今日の天気は微妙だねぇ。

-Sneak peek- プレビュー(こっそりのぞく)

-Sneak peek- プレビュー(こっそりのぞく)

=preview  

sneak」は「こそこそする、うろうろする」。「peek」は「のぞく」。

この二つが合体すると「preview」の意味に。

お店のセール広告で見かけた言葉。

Here is an early sneak peek at some of our best deals! The doorbuster is….!!

私達のおすすめ商品をチラッとお見せしましょう!目玉商品(doorbuster)は、、、

こんな感じで使われていました。

ついついいきたくなっちゃいますよね(笑)