-tag question- 付加疑問文(~でしょ?~だよね?)

-tag
question-
付加疑問文(~でしょ?~だよね?)

通常の英文の後に2語付け加えてつくる疑問文の事。たぐくえすちょん。

You
like apples, don’t you?
 あなたりんご好きでしょぅ??

↑この「don’
you?
」の箇所。

相手の同意を求めたり、確認したりする際に使う。

作り方は簡単。

Your
kids play soccer,don’t they?

He
isn’t bad, is he?

She
can’t swim, can she?

They
went to N.Y, didn’t they?

This
book is written by MC, isn’t it?

-trailer- 映画のプレビュー(予告編)

-trailer-
映画のプレビュー(予告編)

先日公開になったばかりのホラー映画『 Crimson
Peak
』(クリムゾンピーク)を観に行った知人。

感想は、、、「The
trailer is much better than the movie, I expected too
much.
」(予告編の方が映画よりよかった、期待しすぎたわ。)との事。

trailer」(予告編)なんて聞いたこと無かった。。。

Pre-view」(プレビュー)でもいいらしいけど、もっと広範囲の意味になるらしく、テレビCMや映画館で映画の本編前に流されるようなものは「trailer」を使うらしい。

-mischievous child- 悪ガキ

-mischievous
child-
悪ガキ

mischievous」(発音:ミスチヴァス)を英和辞書で引くと「いたずら好きな」とか「茶目っ気のある」といった意味が出てくる。

これってあんまりネガティブなイメージがない。

けど、実際にアメリカではネガティブなイメージで使われている気が。

アメリカ人の知人に聞くと「mischievous=annouying,
improper behavior
」との回答が。つまり「いらいらさせる、ふさわしくない態度」とのdefinition(定義)。

家の子の通っているPre-School(保育園)でも同様。

下の子のDaily-note(連絡帳みたいなもの)にも残念ながらこんなことが書かれることが。

He
was mischievous, he didn’t listen teachers.

辞書でいうとこの『いたずら好き』は当てはまらない。

私の中では『悪ガキ』の訳がしっくりくる。

息子よ、もう「mischievous」なんて言われないように頼むよ。。。

-scarecrow- かかし

-scarecrow-
かかし

もうすぐHaloween(ハロウィーン)。家々の玄関先やお庭にはJack-o’-lantern(ジャコランタン)やGohst(オバケ)、Bat(コウモリ)、Spider(クモ)等々で飾り付けられている。

そしてもうひとつお門違い的なものが、、、「Scarecrow」(案山子)。

私の中で「ハロウィン」といえば「死者のお祭り」。だからSpooky(気味悪い)な物で飾り付けるのは納得いくんだけど、何故にかかし???

実は「死者の祭り」だけどなく「収穫祭」も兼ねているんだって。

だから案山子がいるのね。

なるほど。

勉強になりました。

-flail- 手(足)を振り回す、手(足)をばたばたする、じたばたする

-flail-
()を振り回す、手(足)をばたばたする、じたばたする

to
wave the arms or legs wildly

知人のお子さんが最近Tantrum(かんしゃく)を起こすらしく悩んでいる模様。

かんしゃくを起こすと手足をじたばたしてもう止めようがないんだとか。。。

その様子を「flail」を使って表現していた。

My
daughter flails when she has a tantrum, nobody can stop it.

娘はかんしゃくを起こすと手足をじたばたさせて誰にもとめられない。

ちなみに溺れてる人を表現する際にも使える。

He
fond the man flailing in the water.

彼は水中で溺れてる人を見つけた。

-real find- 掘り出し物、めっけもん

-real
find-
 掘り出し物、めっけもん

これまたドラマから。

She’s
a real find.
」なるフレーズが耳に。

real」も「find」も各々は簡単な単語だけどどういう意味だ???

調べてみると「掘り出し物、めっけもん」なる意味が。ほほぉ~。

The
doll is quite a real find.
 このお人形さんは本当に掘り出し物だわ。

This
old maps are real finds.
 この古い地図はめっけもんだね。

-He spooned me.- 彼は私を背中から抱きしめて寝てくれた。

-He
spooned me.-
 彼は私を背中から抱きしめて寝てくれた。

ドラマを見ていた際に出てきたフレーズ。

spoon」(スプーン)が動詞になると、カップル等が寝る際に一方が他方を背中から抱きしめる感じで寝る様子を指すんだとか。

スプーンが重なる様子から来た言葉だそうな。

面白い表現だこと。

ちなみにドラマは今更だけど「Sex
and the city
」。再放送が毎日やってるもんで。。。

-Hump day- 水曜日

-Hump
day-
水曜日

Wedndsday

Monday
Blues
」(マンデーブルーズ:月曜日の憂鬱)に関して話した際に水曜日は何かあるのか?って事に。

あるある。

水曜日は「Hump
day
」(ハンプディ)と言って、週の真ん中を越えればもうすぐ週末だよ、さぁ「Happy
hump day!!
」(ハッピー水曜日!!)といった感じで使うらしい。

hump」は「ラクダのこぶ
」のこと、そこから週の真ん中の盛り上がってる箇所・水曜日を指すようになったとか。

Happy
hump day!!

-brain drain- 頭脳流出

-brain drain- 頭脳流出

知人と田舎育ちの優秀な子達の行方、的なことを話していた際に出てきた言葉。

Brain Drain」(頭脳流出)。

日本でもそうだけどアメリカでも地方の優秀な若者は都会に流れていくそうな。

残念な事だねぇ、なぁんて言っていたら、

In my country, It’s good thing that high qualified papole departs the country for the other countries.」(私の国では知識を持った人達が海外に出て行くことはいい事だとされているよ。)とアフリカの某国の方。

色んな考え方があるんですね。

-skid mark- パンツについたウンチの跡

-skid mark- パンツについたウンチの跡

息子のパンツにウンチが。。。。

悲しいかな、4歳児。ギリギリまで我慢した結果ちょびっとウンチが出てしまった模様。

これ、英語だとこう言うらしい。

You’ve got a skid mark on your underpants.

パンツにウンチついてるよ。。。