-lenient- 甘い、大目に見る

「家の母親は私に甘い。」って言いたかったけど、「My mom is not strict with me.」(私の母親は私に厳しくはない。)としか言えなかった。。。ま、意味は通じるから良いっちゃいいんだけどしっくりこないぃ!

で、知人に質問すると「lenient」(発音:リニエント)なる言葉を教えてもらった。英英辞書には「=allowing a lot of freedom and not punishing bad behaivior in a strong way, not strict」(多方面において自由を許し、いけない行動に対して強く罰しない、厳しくない)といった説明が。つまりは「甘い」って事だぁ!ズバリスバリ私が欲しかった言葉。

この「lenient」は人に対して「甘い」に使えるだけでなく、「判断、審判」に対しても使える。

My mom is lenient with me. ママは僕に甘いんだよ。

They believe that judges are too lenient with white. 彼らは裁判官が白人に対して甘すぎると思っている。

My boyfriend is lenient to my lasiness. 彼は私のなまけっぷりを大目に見てくれる。

-a generation ago- 一昔前、一世代前

両親の時代(?)の話をする時に「あの時は」「あの頃は」ってなんて言う?私は「At that time when my parents were young」(家の両親が若かった頃は、)みたいに長ったらしく長ったらしく表現していた。。。が、そういった会話の中で知人が使った便利な表現をゲット♪

a generation ago」これで「一世代前」。「two generations ago」で「二世代前に」。「a couple generations ago」で「23世代前」といった風に応用が効く。

なんて短くて便利な言葉。今まで長ったらしく言ってた私に何で誰も指摘してくれなかったんだ。。。

A generation ago, people don’t depend on mobile phone. 一世代前は人々は携帯電話に依存していなかった。

Women pre-retirees wors off than a generation ago. 退職を迎える女性たちは一世代前よりも暮らし向きが悪くなっている。