-candy- 甘いお菓子全般

-candy-
甘いお菓子全般

先日息子の通っているPre-school(保育園)にハッピーターンとバームロールを持っていったところ、「Thank
you for candies.
」(キャンディーありがと)って言われてしまったので「Thease
are kinda chocolate cakes and sweet rice
crackers.
」(これはちょっとしたチョコケーキと甘い米菓だよ・。)と慌てて説明。

ところが、、、「Oh,
yum yum candies!
」(あら、美味しそうなキャンディー!)って。

だからぁ、、、キャンディーじゃないよぉ! ま、いっか。って事で帰宅。

ちょっと気になったので調べたら、、、「Candy=甘いお菓子全般」との事。なにぃ~!!

知らなかった。。。。

日本語で言うとこの「キャンディー=飴」はほぼ使わないみたい。

子供の食べる飴には殆ど棒が付いていて「sucker」(サッカー)って言ってるし。

そっかぁ、そうなのねぇ~。家の子にいつも「Do
you wanna snack?
」(お菓子食べる?)って聞いてたけど、「snack=お菓子」では無いのね!「snack=軽食」らしい。

了解!

-rule(z)- 凄い!ナンバー1!最高!

-rule(z)-
凄い!ナンバー1!最高!

野球中継を見ていると『Rulez
Ichiro!
』なるプラカードを掲げているのを目にした。

なんじゃこりゃ?って事で調べると「rulez=最高」なる意味との事。

あの「規則」とかの「rule」と同じだけど口語ではなくプラカードやSNSに書かれているのは別の意味になるらしい。

なるほどねぇ。

-heat rush- あせも(汗疹)

-heat rush- あせも(汗疹)

息子に発疹(rash)が出ている、って事でPre-school(保育園)から言われまたまた病院へ。

受診したところただの(っていっちゃだめだけど)汗疹。

He has a heat rash on his butt, he better sleep in raw.

お尻に汗疹が出来てるから裸で寝た方がいいよ。

これまた薬はくれなかった。。。

ちなみにオムツかぶれは「diaper rash」っていうらしい。

-pus- 膿(うみ)

-pus- 膿(うみ)

息子の傷口が化膿して膿が出てきてしまった。。。。

病院に連れて行くのに調べなきゃ、って事で調べて使ったら通じた♪

Pus came out of the wound.

傷口から膿が出てきた。

そしてお医者さんは「It’s drain.」(これは排液だよ。)って。PusDrain何が違うのかよくわからないけど、「Pus」よりも「Drain」を多用していた。

日本のお医者さんで「排液」なんて言葉聞いたこと無いけど、医学用語ではこっちの方がナチュラルなのかな?

何らかの薬を処方して欲しかったんだけど、

I won’t prescribe any antibiotics, just leave it.

抗生物質は処方しないよ、何もしなくて大丈夫。

との事。「Antibiotic=抗生物質」も予習して行ったから今回の病院はばっちりでした♪

-Park stay and go- 駐車&お泊り&出発

-Park stay and go- 駐車&お泊り&出発

飛行機で旅行に行く際に車をどうするか?

アメリカでは当たり前のように「park stay and go」的なプランが空港付近ホテルにある。

ホテルに車を止めておいてシャトルバスで空港へ。

帰ってきたらまたシャトルでお迎え、後は車をpick upして帰宅。

快適~。

さぁ、旅行に出かけてこよう♪

しばし英語修行休業。

-no offence- 悪気は無く、気を悪くしないで、

-no offence- 悪気は無く、気を悪くしないで、

これまた『Sex and the city』にて。

Samanthaが男性に「No offence but you look 40.」(気を悪くしないで、けど君は40代にみえるよ。)みたいに言われてた。。。かわいそう。

この「no offence but – 」的な表現は日常生活でもよく使われている。

No offence but you still believe SANTA?

悪気は無いけど、まだサンタ信じてるの?

You are so silly, no offence to you.

お馬鹿だね、悪い意味は無く。

-dream on- ふざけるな! 夢でも見てろ!

-dream on- ふざけるな! 夢でも見てろ!

久々に『Sex and the city』(セックスアンドザシティ、10年位前に流行ったドラマ)をみていたら「Dream on you!」(ふざけないで!)っていう台詞を耳に。

Samanthaが怒って男性に対して使った言葉。

きっと私は使うことは無いだろうけど。。使うとしたら旦那さんに??

-for sure- (単独で)もちろん、はい

-for sure- (単独で)もちろん、はい

今アメリカで話題のTransgender(性転換した人)であるCaitlyn(ケイトリン、旧Bruce)のTVを観ていた際に出てきた言葉。

CaitlynI love you both now and the past.   今も昔も変わらず愛してるよ。

娘)    For sure.                       はい、わかった。

ってな感じ。

そういえば、「sure」って皆よく使っている。

私、ついつい「もちろん=of course」で使ってしまっていた。

調べると「of course」は「(相手の意見に対して)当たり前というニュアンスのこもった『もちろん』」の意味だそうな。

「(相手の意見・依頼に対して)賛同の意を込めた『もちろん』」は「sure」が正しいんだそうな。

sure」と「for sure」の違いは特に無さそうだけど、「for sure」の方がよく耳にする気が??

-kudos- すごい!やったね!賞賛

-kudos- すごい!やったね!賞賛 

発音は「キュゥドウズ」。SNSなどでも見かけえるし、口語でも使っている。

オーストラリアやニュージーランドでいうところの「Good on you!」と同じだと思う。

Kudos」単独でもつかってるけど、「to」をつけて「you」とか「名前」を伴うことも。

Kudos to you. やったじゃん!

-sucker- 感情に左右されやすい人、だまされやすい人

-sucker- 感情に左右されやすい人、だまされやすい人

sucker」には「キャンディー」っていう意味もあるけど、人に対して使う際には別の意味があるんだそうな。

知人は自身の事を「I’m a sucker. I can’t ignore beggers and give them money everytime.」と言っていました。

「キャンディー」の意味しか知らなかったので教えてもらったところ、「sucker=a person who is controlled by feelings, a person you can manuplate」だそうな。つまり感情に左右される人、もしくは他人が「manuplate」(操作する)できちゃう人。

彼女は「自分は感情に左右されちゃう人だから、物乞いする人を無視できなくお金を渡してしまう」って言ってたわけだぁ。

ふぅ~む。私とは違う考えを持った人であることは間違いない。