-cootie cootie coo- こちょこちょ~

-cootie
cootie coo-
 こちょこちょ~

最近まで「(体を)くすぐる=tickle」って言葉しか知らなかった私。

息子にまた一つ教わりました。

日本語の「こちょこちょ~」に当たる言葉は「cootie
cootie coo
」(くーちぃくーちぃくぅ~)だそうです。

「こちょこちょ~」のつもりで「tickle
tickle tickle
!」(てぃこぉ)って言ってたけど、ま、それでもいいんだろうけど。。。

Cootie
Cootie Coo!! Are you ticklish?!

こちょこちょこちょ~! くすぐったがりちゃん?! 

-boo boo- 軽い怪我 / うんち

-boo
boo-
 軽い怪我 / うんち

これは子供が使う英語で「ブーブー」っていう発音。

「ちょっとしたかすり傷」、「傷跡」、「打ち身」といったいわゆる「ケガ」を指す時と、「うんち」を意味する時と。

大人が軽症を言う際は「a
injury
」「a wound」「a
cut
」「a
scratch
」と、症状によって様々な言い方があるけど、子供は一まとめに「boo
boo
」。簡単シンプルでいいねぇ。

あと、子供は「うんち」の事を「boo
boo
」以外に「 poop」(プープ)、「doo
doo
」(ドゥードゥー)ともいう。

かわいらしい!

He
has boo boo on his head.

あの子頭ケガしてるね。

Watch
out the doggy boo boo.

犬のウンチに気をつけてぇ。

-candy- 甘いお菓子全般

-candy-
甘いお菓子全般

先日息子の通っているPre-school(保育園)にハッピーターンとバームロールを持っていったところ、「Thank
you for candies.
」(キャンディーありがと)って言われてしまったので「Thease
are kinda chocolate cakes and sweet rice
crackers.
」(これはちょっとしたチョコケーキと甘い米菓だよ・。)と慌てて説明。

ところが、、、「Oh,
yum yum candies!
」(あら、美味しそうなキャンディー!)って。

だからぁ、、、キャンディーじゃないよぉ! ま、いっか。って事で帰宅。

ちょっと気になったので調べたら、、、「Candy=甘いお菓子全般」との事。なにぃ~!!

知らなかった。。。。

日本語で言うとこの「キャンディー=飴」はほぼ使わないみたい。

子供の食べる飴には殆ど棒が付いていて「sucker」(サッカー)って言ってるし。

そっかぁ、そうなのねぇ~。家の子にいつも「Do
you wanna snack?
」(お菓子食べる?)って聞いてたけど、「snack=お菓子」では無いのね!「snack=軽食」らしい。

了解!

-alledged- そう思われている、仮の、疑惑の

-alledged-
そう思われている、仮の、疑惑の

the
alledged murderer
     殺人容疑者

alledged
criminal
      疑惑の刑事事件

an
alledged affair
不倫疑惑

alledged
abduction
       拉致疑惑

alledged
assault
        暴行疑惑

alledged
offending
犯罪疑惑

alledged
rape
         レイプ疑惑

こんな感じで「Alledged」は日々のニュースで耳にする。

なかなか耳慣れない言葉だけど、頻出。覚えなきゃ。

-rule(z)- 凄い!ナンバー1!最高!

-rule(z)-
凄い!ナンバー1!最高!

野球中継を見ていると『Rulez
Ichiro!
』なるプラカードを掲げているのを目にした。

なんじゃこりゃ?って事で調べると「rulez=最高」なる意味との事。

あの「規則」とかの「rule」と同じだけど口語ではなくプラカードやSNSに書かれているのは別の意味になるらしい。

なるほどねぇ。

-heat rush- あせも(汗疹)

-heat rush- あせも(汗疹)

息子に発疹(rash)が出ている、って事でPre-school(保育園)から言われまたまた病院へ。

受診したところただの(っていっちゃだめだけど)汗疹。

He has a heat rash on his butt, he better sleep in raw.

お尻に汗疹が出来てるから裸で寝た方がいいよ。

これまた薬はくれなかった。。。

ちなみにオムツかぶれは「diaper rash」っていうらしい。

-pus- 膿(うみ)

-pus- 膿(うみ)

息子の傷口が化膿して膿が出てきてしまった。。。。

病院に連れて行くのに調べなきゃ、って事で調べて使ったら通じた♪

Pus came out of the wound.

傷口から膿が出てきた。

そしてお医者さんは「It’s drain.」(これは排液だよ。)って。PusDrain何が違うのかよくわからないけど、「Pus」よりも「Drain」を多用していた。

日本のお医者さんで「排液」なんて言葉聞いたこと無いけど、医学用語ではこっちの方がナチュラルなのかな?

何らかの薬を処方して欲しかったんだけど、

I won’t prescribe any antibiotics, just leave it.

抗生物質は処方しないよ、何もしなくて大丈夫。

との事。「Antibiotic=抗生物質」も予習して行ったから今回の病院はばっちりでした♪

-wish list- お願いリスト(?)

-wish list- お願いリスト(?)

旅行終了。日常生活へシフト=英語勉強がんばるぞ!

さて、今日から息子の公立学校新学年度スタート。

まだ4歳だからPre-Kindergarten(通称「Pre-K」と呼ばれる就学前クラス)で半日クラス。

学年度初めにはOrientation(オリエンテーション)が開かれ、親子そろって学校へ行き色々な説明を聞き、担任の先生とご対面。

そして受け取るのが『Wish List』(お願いリスト)。


Wish Listo for Mrs. ○○○

Lysol Wipes/Paper Towels/Glue/Markers/Copy Paper・・・・

といった感じで主に文房具関連が揚げられている。

これは生徒の家庭に対して『お願い、こういった物が欲しいの、ちょうだいな!』と言う事らしい。

アメリカの学校は予算が少ないのか授業に使う文房具まで親に頼る(?)

私にとっては理解しがたい文化だなぁ。

-Park stay and go- 駐車&お泊り&出発

-Park stay and go- 駐車&お泊り&出発

飛行機で旅行に行く際に車をどうするか?

アメリカでは当たり前のように「park stay and go」的なプランが空港付近ホテルにある。

ホテルに車を止めておいてシャトルバスで空港へ。

帰ってきたらまたシャトルでお迎え、後は車をpick upして帰宅。

快適~。

さぁ、旅行に出かけてこよう♪

しばし英語修行休業。

-no offence- 悪気は無く、気を悪くしないで、

-no offence- 悪気は無く、気を悪くしないで、

これまた『Sex and the city』にて。

Samanthaが男性に「No offence but you look 40.」(気を悪くしないで、けど君は40代にみえるよ。)みたいに言われてた。。。かわいそう。

この「no offence but – 」的な表現は日常生活でもよく使われている。

No offence but you still believe SANTA?

悪気は無いけど、まだサンタ信じてるの?

You are so silly, no offence to you.

お馬鹿だね、悪い意味は無く。