-dream on- ふざけるな! 夢でも見てろ!
久々に『Sex and the city』(セックスアンドザシティ、10年位前に流行ったドラマ)をみていたら「Dream on you!」(ふざけないで!)っていう台詞を耳に。
Samanthaが怒って男性に対して使った言葉。
きっと私は使うことは無いだろうけど。。使うとしたら旦那さんに??
-dream on- ふざけるな! 夢でも見てろ!
久々に『Sex and the city』(セックスアンドザシティ、10年位前に流行ったドラマ)をみていたら「Dream on you!」(ふざけないで!)っていう台詞を耳に。
Samanthaが怒って男性に対して使った言葉。
きっと私は使うことは無いだろうけど。。使うとしたら旦那さんに??
-for sure- (単独で)もちろん、はい
今アメリカで話題のTransgender(性転換した人)であるCaitlyn(ケイトリン、旧Bruce)のTVを観ていた際に出てきた言葉。
Caitlyn)I love you both now and the past. 今も昔も変わらず愛してるよ。
娘) For sure. はい、わかった。
ってな感じ。
そういえば、「sure」って皆よく使っている。
私、ついつい「もちろん=of course」で使ってしまっていた。
調べると「of course」は「(相手の意見に対して)当たり前というニュアンスのこもった『もちろん』」の意味だそうな。
「(相手の意見・依頼に対して)賛同の意を込めた『もちろん』」は「sure」が正しいんだそうな。
「sure」と「for sure」の違いは特に無さそうだけど、「for sure」の方がよく耳にする気が??
-kudos- すごい!やったね!賞賛
発音は「キュゥドウズ」。SNSなどでも見かけえるし、口語でも使っている。
オーストラリアやニュージーランドでいうところの「Good on you!」と同じだと思う。
「Kudos」単独でもつかってるけど、「to」をつけて「you」とか「名前」を伴うことも。
Kudos to you. やったじゃん!
-autopsy- 検死
Bobbi Brown(ホイットニーヒューストンさんの娘、ボビーブラウン)が先日亡くなったとの事で、Autopsy(検死)が行われるそうです。
Drug(ドラッグ)ユーザーで有名(?)だったので死因は????
記事ではこんな風に。
Bobbi’s initial autopusy completed, more test planed.
ボビーさんの初回検死が終了、更なる解剖(?)計画
ご冥福をお祈りいたします。(R.I.P)
-GOP race- 共和党代表選
2016年に行われるa Presidential election(大統領選)。
日本とは違ってほぼ(間接投票だけど、かなり国民意見が反映される)国民による直接投票でリーグ戦(?)みたいな方法で決まる。
リーグ戦(?)の初戦なるものが『Primary Election』(予備選挙)。
Primary Election(予備選挙)では党の代表を決めるので、同じ党に属しているにもかかわらず候補者同士はお互いの短所を言ったりと非難大会。。
アメリカの2大政党の一つ『Republican Party』(共和党)の事をGOP(Grand Old Partyの略)と呼ぶ。
日本で言う自民党的存在。
他方は『Democratic Party』(民主党)。
今話題になっているのは『GOP race』(共和党代表戦)。
何故かというと「Donald Trump」(ドナルド トランプ)候補者が目立っている(?)から。
彼の発言も更なる事ながら容姿もとにかく話題。
好む好まずに関わらずとにかく毎日ニュースで『GOP』『Trump』を耳にしています。
-sucker- 感情に左右されやすい人、だまされやすい人
「sucker」には「キャンディー」っていう意味もあるけど、人に対して使う際には別の意味があるんだそうな。
知人は自身の事を「I’m a sucker. I can’t ignore beggers and give them money everytime.」と言っていました。
「キャンディー」の意味しか知らなかったので教えてもらったところ、「sucker=a person who is controlled by feelings, a person you can manuplate」だそうな。つまり感情に左右される人、もしくは他人が「manuplate」(操作する)できちゃう人。
彼女は「自分は感情に左右されちゃう人だから、物乞いする人を無視できなくお金を渡してしまう」って言ってたわけだぁ。
ふぅ~む。私とは違う考えを持った人であることは間違いない。
-can afford / can’t afford- (金銭的に)余裕がある/ない
これは日常会話内でよく耳にする。「don’t afford」とは言わず、必ず「can」とセットになっている。
金銭的な話をする際についつい「pay」(支払う)を使ってしまっていた私は「pay」を使うたびに「can afford」を使って言い直されたていた。。。
「can afford to~」のように「to」を使うときは「to」の後に動詞が来る。
I can’t afford to go out for dinner tonight, it’s before a pay day.
今夜外食には行けないよ。給料日前だからね。
I can’t afford it, it’s too expensive.
これは買えない、高すぎるわ。
I can’t afford to live in Tokyo, we need to move to country side.
東京にはもう住めないよ、田舎に引っ越さなきゃ。
-We eat what we grow.- 私達は自身で育てたものを食べる。
これまたPicnic(ピクニック)の際に出た会話。
Uganda(ウガンダ、英語の発音だと『ユガンダ』)から来た子が現地でも生活の話を聞かせてくれた。
アメリカのようにgrocery(スーパー)は近くに無い、自分達で畑で育てたものや家畜を食べるんだそうな。そんな説明の後にアメリカ人がこのフレーズでまとめてくれた。
We eat what we grow. 自分達で育てたものを食べる。
私も今小さな畑で野菜を育ててるから使えそう。言えそうで言えないから丸暗記しよっと。
-from scratch- 一から、はじめから
今日は知人とPicnic(ピクニック)に。
事前にpot luck(食べ物持ち寄り)に使用と決めていたので各自食べ物持参。
スナックを持ってくる人もいれば手作り料理を持ってくる人も。
そこでこんな会話。
Did you make this pancake from scratch or use box?
このパンケーキは一から自分で作ったの?Box(混ぜて後は焼くだけ、的なもの)使ったの?
「from scratch」も「box」もすごくnativeっぽい英語~!!
「scratch」自体には「引っ搔く」って意味があるけど、「from」が着くだけで全く違う意味に。
「box」も「箱」だけど、料理関連で使うとこれまた違った意味に。
お料理も美味しかったし新たな英語も学べたし、充実充実。
-as good as new- 新品同様、新品同然
これは子供から大人までよく口にしている。
中古車やさんや修理やさん(?)のCMでも耳にしたりする。
簡単な単語の並びだけに覚えるの簡単♪
子供)I broke my toy car, Mommy. ママ、車のオモチャ壊しちゃった。
ママ)Don’t worry. Daddy can fix it as good as new!
大丈夫、パパが新品みたいに直してくれるよ!
ママ)What a messy your room is! なんて汚い部屋なのー!!
子供)That’s fine. I’ll clean up and it’ll be as good as new.
大丈夫、お掃除するからピカピカになるよ!