-cling(static cling)- シール、ステッカー、ぴったりくっつく

-cling(static
cling)-
シール、ステッカー、ぴったりくっつく

先日息子のschool
photoes
(スクールフォト、学校での写真)注文をした。

写真をmug(マグカップ)にプリントアウトしてくれたり、wallet
size
(財布に入るサイズ)にしてくれたりと色々な選択肢が用意されていた。

そんな中に「cling」なる言葉が。

cling」(発音:くりんぐ)って確か「子供が足にまとわりついたりする様」を言うんじゃなかったっけ??

↓こんな具合に。

調べてみると、辞書上に「cling」自体には「ステッカー、シール」といった定義はない。

「ぴったりくっつく、くっついて離れない」という本来の意味から、商用語として「cling」「static
cling
」「wall
cling
」「window
cling
」イコール「ステッカー、シール、ウォールステッカー」として使われているみたい。

その他にも「くっつくもの」を形容する際に「cling」はいろんな場面で使われている。

cling
film
」は「サランラップ」(←特定商品の名前をつい使ってしまう私。。この言い方も辞書的ではないけど、、)。「static
cling
」で「静電気で(スカートなど)まとわりつく」。

ちなみに「cling」を注文したら何てことない普通の写真シールが送られてきた。

窓に貼れるものではなかった。。。。

ま、期待してなかったからいっか。

-Drop it.- ①(悪ふざけを、おしゃべりを)もうやめて、よして、②気にしないで、忘れて

-Drop
it.- ①
(悪ふざけを、おしゃべりを)もうやめて、よして、②気にしないで、忘れて

Gray’s
Annatomy
(グレーズアナトミー)を観ていて拾った言葉。

Dr.Yang(ヤン先生)が執拗に秘密に迫るGeorge(ジョージ)に対して発した言葉

….Then
drop it.

~。。。。じゃ、もうやめて。

drop」っていうからなんか落としたのかと思った(笑)。

調べたら「stop
it
」と同様の意味があるらしい。

あと、もう一つの意味としては「forget
it
」「never
mind
」(忘れなよ、気にすんな)。

I’m
not interested, so let’s drop it.

面白くないわ、もうやめにしよう。